皆さんこんにちは!
いつも弊社ブログをご覧になっていただきありがとうございます。
代表の山本でございます。
本日は、昨日の京都新聞からの記事ですが、気になるニュースが掲載してありましたので
それについて投稿させていただきます。
下記が記事になります。
空家問題は全国的に問題となっておりますが、京都市も財政面で厳しく等々この問題に着手したのか?と思いました。我々不動産業者にすれば正直な所、良いニュースかも知れませんが、一人の人間、日本国民として捉えると、深刻な話しでもあります。
京都は歴史ある街で特に町屋などは、その風情を崩さずこれから先もメンテナンスをしながら残して行こうと言う取り組みが諸々ございますが、普通の市街化(街中から外れた所など)はそのような取り組みはなく、確かに〇年、〇十年と空家で放置してるお家が多く見られます。
ご相続で引き継がれた方々は、ご使用になるご予定がなければ不必要な物件であり、そこに不必要な費用を払うのは本当に歯痒い想いです。
弊社も不動産業を営んでおりますので、年々そういった案件のご相談が増えつつありますが、私どもとすれば、その歴史ある家を復活させて未来の入居者様に引継いでいただけるお手伝いが出来ればと強く思います。とにかく悲しんでるお家を蘇らせたい! この気持ちが一番強いですね。
様々な取り組み方がございますが、一番は直ぐにでも手放したいと言うのが皆様本音の所で、そういったお悩みの場合は、こういった案件を良く取り組んでおられる会社にお願いするのが一番です。
お役所(行政)なども空家対策として様々な取り組みをされてますが、手続きなどもあり時間がかかり、スピーディ―に出来ないとか? 司法書士や弁護士に相談しても同等の手続きがあり結局知り合いの不動産屋にお願いするといったケースが多いので、友人知人のご紹介の不動産屋さんなどにお願いするのがスムーズかと思います。
但し、物件の内容によっては各社取扱をしないケースも大半です。
物件評価が低い案件は取扱いしない場合や、手数料が低いので弊社はいたしませんとか、結局は自社の利益を優先で考える会社が多いです。
もちろん、正論な部分もあるのですが、それではプロとして皆様に役に立つ仕事とは言えないと思います。
弊社は京都・滋賀をメインに田舎物件も力を入れております。
空き家、空き土地、ご相続でお困りのことがございましたら、お気軽にご相談下さいませ。
私自身が責任をもって、必ず喜んでいただける結果を創りだしていきます。
無駄な固定資産税の支払いをするなら、未来のお客様に喜んでいただける形を共に創っていきたく思いますので、是非ご連絡下さいませ。