京都・滋賀の不動産売却・購入・買取・リフォームの事ならREON > REON株式会社(レオン株式会社)のスタッフブログ記事一覧 > VO1 新築マンション購入は損か得か?

VO1 新築マンション購入は損か得か?

VO1 新築マンション購入は損か得か?

何回も、携帯電話に 収益用の新築マンションの 営業セールスが

電話をかけてくるのですが 大概、利回り5%とか 言っています。

何に対して利回り5%なのか明確説明にしていません

多分販売価格と近隣相場の予定年間家賃の賃貸料の年間合計で

表面利益を出しているかと思います、が修繕積立金・管理費は基本所有者の

負担となりますし現金でなければ金利も掛かり火災保険代も必要となります。

実際賃貸で貸し出しても 手出しで、追金をしないと返金できない様な状態なる事が

多々あり、結局、分譲会社の1人勝になってしまいます。

ご自身で、お住まいされる場合でも、新築の場合、販売会社等の利益が乗っているので

買ったとたんに資産価値が下がるのは目に見えて明らかです。

では、新築マンションは買ってはいけないのでしょうか???


ご自身で住まわれる分で、生活スタイルに合った 駅近物件なら

購入してもまず、問題が無いと思われます。

駅に直接地下道から繋がっている物件がベストですが

誰もがそのような新築物件を購入できる事はできないので

急行の電車が停車する徒歩8分以内の分譲マンションは

これから先も単身者、単独世代の増加、高齢者の戸建てからの

買換え等の移動で需要は増えつづける可能性が高く

実際、京都の山科駅の分譲マンションなどは新築時より高い金額で

取引がなされています。(草津・南草津等も高くなっています。同様)


それほど大きい物件は 必要なく 2人が生活できるスペースの物件で

十分だと 思われます。逆に言えば

急行の止まらない 駅から10分以上 離れた新築分譲マ ンションは

余り、お勧め出来ません。

ご家族が多い場合で マンションに住みたいと考えておられる方は

築年数が そこそこ経た駅近くの 広い目のマンションをリフォームしていただき

お住まいになるのも一つの手法だと思います。

≪ 前へ|コンビニ レトルトカレー   記事一覧   ★今週の目玉物件★|次へ ≫

 おすすめ物件


西京区嵐山朝月町

西京区嵐山朝月町の画像

価格
2,980万円
種別
中古一戸建
住所
京都府京都市西京区嵐山朝月町
交通
松尾大社駅
徒歩6分

南丹市八木町北屋賀焼石

南丹市八木町北屋賀焼石の画像

価格
298万円
種別
中古一戸建
住所
京都府南丹市八木町北屋賀焼石
交通
八木駅
徒歩29分

右京区西院西高田町

右京区西院西高田町の画像

価格
2,240万円
種別
中古一戸建
住所
京都府京都市右京区西院西高田町
交通
西院駅
徒歩11分

綴喜郡宇治田原町奥山田川上

綴喜郡宇治田原町奥山田川上の画像

価格
1,380万円
種別
中古一戸建
住所
京都府綴喜郡宇治田原町大字奥山田小字川上
交通
新田辺駅
バス30分 維中前 停歩30分

トップへ戻る

来店予約