またまた、不動産関係の業種に関し業務内容が細分化されるよになって
参りました。特にサブリースに関しては一定の戸数のサブリースを行う場合
登録等が必要となるようです。資格としてその業務を6年以上行っているものか
賃貸不動産経営管理士の有資格者が必要なようですが
10年ぐらい前に講習で取得する事が出来たので私も何か知らないで取って置きましたが
少し役に立つ資格になったようです。
それにつけてもマンション管理士は合格率が低いくせに何の役にも立たないので
行政が考えてもっと独占業として使える資格にして頂ければありがたいのですが
マンション管理士とコンサルタントマスター程維持費がかかる有に
役に立たない資格はないので、これは余りお勧めできません。
やはり、コストパホーマンスは余り試験が難しくないのに役に立つ宅地建物取引士ですね
特にいまは下駄を履かせてもらえる(5問免除)ので合格するのが容易になっています。
お勧めです。
少し真面目にやれば小学生程度にでも合格できますので一つチャレンジ下さい。