京都・滋賀の不動産売却・購入・買取・リフォームの事ならREON > REON株式会社(レオン株式会社)のスタッフブログ記事一覧 > ストーブがレオンにやってくる

ストーブがレオンにやってくる

ここ二、三日で季節が12月らしさを取り戻し、
すっかり引きこもり気味の中家です。

本日も会社内で「寒い、寒い」と嘆いていたら、
社長がストーブを出してきて下さいました!ヾ(@°▽°@)ノ



去年も大活躍してくれた愛しのストーブくん!
会社ではこれがマストアイテムです(*^ー^)ノ

◇◆◇

お家ではやっぱり、床暖房!
この時期になると有難みが身に染みて分かります(´□`。)

ちょっと冷えるぐらいなら床暖房一つで平気だったり
エアコンでは中々温まらない足元もバッチリ温かかったり

床座生活の人、スリッパ履かない人、冷え性の人など、
生活する上で「床」と言う存在は結構重要で

実家には床暖房がなく…、
古い家で断熱材もなく…、
底冷えする冬は中々大変でした。。。

NOスリッパの我が家、、、
底冷えで冷たくなったフローリングは靴下ごしでも冷たい(ノ_-。)
毛足の長いラグの上でも感じる、冬の寒さ(ノ_-。)
エアコンで上半身は温かいのに、冷えていく足先(ノ_-。)
冷える足を温めるため、ストーブの前から動けない日々(ノ_-。)


Ω\ζ°)チーン


冬場にしか活躍しない床暖房
「費用もかかるし、冬場だけでしょー」って方が多い感じですが、
床暖房を使用している人間的には
「有った方がいいよーっ!」と声を大にして言いたいo(TωT )

私が家を買う時は、場所・床暖房、この2点が最重要です(笑)

◇◆◇

初めて知ったのですが、床暖房のリフォームもあるみたいですね(^∇^)
なんでもリフォームできちゃう時代なんだなぁ(笑)
実家の床暖房リフォーム、お願いしようかな。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


ちなみに!
我がREON株式会社は、お家の売り買いだけでなく
リフォームも行っているお家の何でも屋さん!

かつての私と同じように、お家の冷たさ・寒さにお困りの方は、
お気軽にREONへご相談下さい(^∇^)

私がお困り事へ「ですよね~、冷えますよね~」と心の底から共感させて頂き(笑)
我が社のしっかりとした「お家のプロ」が!
お困りごと解決への提案から実行まで、親身になって行ってくれますよ(^-^)/


↓以前、弊社のInstagramでも投稿したリフォームの様子

≪ 前へ|愛犬紹介   記事一覧   TV撮影されたお家|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約